TOPICS

スタッフ日記

ふるさと納税はお済ですか?

こんにちは!リンクジャパンです。

 

あっという間に2024年も残り3週間となりました。

 

そこで今回のテーマは「ふるさと納税」です。

 

ふるさと納税は、所得控除の対象となり、かつ、実質2,000円で自治体から返礼品を受け取ることができるお得な制度です。

 

2024年の税額控除の対象となるのは、2024年12月31日までに寄付した金額です。

 

年末ギリギリに忘れていた!とならないよう今から準備しましょう!

 

💡ふるさと納税とは

応援したい自治体へ寄付をする仕組みのことです。寄付金の使い道を選べ、地域に貢献することができます。また、「寄付」へのお礼として、自治体から地域の特産品や名産品が贈られてきます。

 

そして、確定申告やワンストップ納税をすることによって、1月1日から12月31日までに寄付した合計金額から自己負担金2,000円を差し引いた額が、すでに納めた所得税や翌年納める住民税から控除されます。(控除額には上限があります)

 

💡ふるさと納税の流れ

①ふるさと納税サイトに会員登録をする
・サイト例:さとふる URL📎  https://www.satofull.jp/

 

②寄付金の控除上限額を確認する⭕
控除上限額は、ふるさと納税をする方の家族構成や年収、その年に受ける各種控除の金額などによって異なりますので、事前に確認しましょう!

・参照 さとふる 「ふるさと納税控除上限額シミュレーションのご案内
URL📎  https://www.satofull.jp/static/calculation01.php

 

③返礼品を選び、寄付をする

 

④ワンストップ特例申請または確定申告をする

ワンストップ特例申請ができる場合と、確定申告をしなければいけない場合があります。

 

詳細は、こちらを参照ください。

・参照 さとふる 「ふるさと納税ワンストップ特例制度入門ガイド」
URL📎 https://www.satofull.jp/static/onestop.php

・参照 さとふる 「ふるさと納税確定申告入門ガイド」
URL📎 https://www.satofull.jp/static/kakutei_shinkoku.php

 

 

お得な制度なのでぜひご活用ください♪

 

 

トピックス一覧に戻る
オンライン契約 オンライン
契約