スタッフ日記
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
アームジャパングループは、皆さまへ保険を通じて安心、安全をお届けしていきます。
さて、今回のテーマは「2025年の干支」です。
💡2025年の干支は「乙巳(きのとみ)」
干支とは、1から10を数えるための言葉である「十干」(甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸)と、年を動物になぞらえる「十二支」(子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥)を組み合わせたものです。
2025年は十干でいうと「乙」、十二支でいうと「巳」となり、干支は「乙巳(きのとみ)」です。
「乙」は、十干の2番目で、しなやかに伸びる草木を表しており、植物が成長し広がっていくように、困難な状況でも紆余曲折しながら進むことを意味すると言われています。
「巳」は、蛇を表し、蛇は脱皮を繰り返し成長していくことから、「再生のシンボル」と言われています。
そのため、「乙巳」は、しなやかに伸びる植物のように柔軟性や協調性を持って、蛇のように粘り強く努力し、これまでの努力や準備が実を結び始める年と言われています。
「乙巳」が意味するように、柔軟な発想で変化を楽しみ成長する1年にしたいですね。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。