TOPICS

災害情報

地震への備え

こんにちは!リンクジャパンです。

東日本大震災の発生から10年が経ちました。
数日前にも宮城県で震度5強の地震が発生しており、再度お住まいや、会社での地震対策について見直すきっかけとなればと思います。

 

1.ハザードマップを見たことありますか?

住んでいる地域のハザードマップを見たことありますか?住所を入力するだけで、その地域の洪水、土砂災害、高潮、津波などの危険を確認することができます。
早速、下記URLの国土交通省が運営する「重ねるハザードマップ」で、お住まいの地域、会社近辺の災害危険を事前に確認しておきましょう。

・「重ねるハザードマップ」(国土交通省が運営)
URL📎 https://disaportal.gsi.go.jp/maps/?ll=34.681076,135.509748&z=14&base=pale&vs=c1j0l0u0

 

2.家財道具は転倒防止されていますか?

阪神・淡路大震災では、家具が転倒し部屋全体に散乱し、多くの方が転倒した家具の下敷きになって亡くなったり、大ケガをしました。
ご自身やご家族の安全のため、家具の転倒防止策を見直ししましょう!

以下の器具を使用した転倒防止をおすすめします⭐

    • L型金具
    • つっぱり棒
    • ベルト式器具(冷蔵庫などの固定に良し)
    • 粘着性マット(テレビなどの固定に良し)

その他の詳細な転倒防止策につきましては、以下の総務省消防庁のホームページをご確認ください。

参照:総務省消防庁 『地震による家具の転倒を防止するには』
URL📎 https://www.fdma.go.jp/publication/database/kagu/post1.html

 

3.食料・飲料の備蓄は十分ですか?

電気やガス、水道などが止まった場合に備えるため、食料・飲料を備蓄しておきましょう!

💡災害用に特別なものを用意するのではなく、普段食べているもの、飲んでいるものを備えましょう。
💡賞味期限切れにならないよう、「備える食べる買い足す」を意識しておきましょう。

<備蓄品の例>
・飲料水 3日分(1人1日3リットルが目安)
・非常食 3日分の食料として、ご飯(アルファ米など)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど
・トイレットペーパー、ティッシュペーパー・マッチ、ろうそく・カセットコンロ など

参照:首相官邸「災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~」
URL📎 http://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html

 

その他にも、地震保険への加入も対策の一つとして有効です。加入した方が良いかわからない、補償内容について詳しく知りたい、という方はお気軽にご相談ください。

参照:当社ブログ「地震保険は必要?」
URL📎 https://linkjapan-ins.com/topics/364/

アームジャパングループ
フリーダイヤル0120-783-794

 

春になりましたが、昼夜の寒暖差で風邪など体調崩さないようお気をつけください🌸

 

 

トピックス一覧に戻る
オンライン契約 オンライン
契約